いわて鋳造研究会

いわて鋳造研究会は、南部鉄器の産地として有名な岩手県奥州市を中心に、産学官連携で活動している鋳物企業の研究グループです。

TEL.0197-51-8666

〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田町字明正131

第10回会員企業工場見学会(岩手鋳機工業㈱)を行いました。

第10回会員企業工場見学会(岩手鋳機工業㈱)を行いました。

令和7年6月25日(水)、第10回会員企業工場見学会を行いました。

今回の見学先は岩手鋳機工業株式会社です。

参加企業は5社、技術顧問・アドバイザー、事務局の計22名でした。

 

 

岩手鋳機工業株式会社は産業機械部品・建設機械部品・農機具・
水道部品など多岐にわたる製品を製造されている企業です。

工場見学はいわて鋳造研究会 佐藤会長の挨拶から始まり、
岩手鋳機工業株式会社  高橋専務取締役から会社概要
をご説明
いただいた
後に工場内を見学しました。

2班に分かれて見学を行い、それぞれ活発な質疑応答が行われていました。

 

 

見学後も質疑応答の時間を設け、最後に有限会社筑摩水沢 及川様
からお礼の挨拶をお伝えし、工場見学を終了しました。

今回の工場見学会も大変貴重なものとなりました。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です