いわて鋳造研究会

いわて鋳造研究会は、南部鉄器の産地として有名な岩手県奥州市を中心に、産学官連携で活動している鋳物企業の研究グループです。

TEL.0197-51-8666

〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田町字明正131

市外企業工場見学会(高周波鋳造㈱・㈱小西鋳造)を行いました。

市外企業工場見学会(高周波鋳造㈱・㈱小西鋳造)を行いました。

令和7年3月14日(金)、市外企業工場見学会を行いました。

今回の見学先は高周波鋳造株式会社(青森県八戸市)と、
株式会社小西鋳造(宮古市)です。

参加企業は6社、技術顧問・アドバイザー、事務局の計25名でした。


見学会午前の部では、株式会社小西鋳造にお伺いしました。

株式会社小西鋳造はステンレス・アルミニウム・鉄など様々な金属を
原料とした、バルブ・ポンプ部品など主に工業用鋳物の製造と、
切削加工による鋳造用砂型の作成も行っています。

升屋工場長から会社概要をご説明いただき、津軽石工場と
長町工場の2カ所を見学させていただきました。



見学会午後の部では、高周波鋳造株式会社にお伺いしました。

高周波鋳造株式会社は、自動車・輸送機器・建設機械・産業機械などの
幅広い分野で
ダクタイル鋳鉄をはじめとする鋳鉄品を製造されています。

常務取締役工場長 横山様から会社概要をご説明いただき、工場内を案内して
いただきました。

 

 

午前・午後の部ともに、参加者は熱心に興味深く見学し、活発な質疑応答が
行われていました。

今回の市外工場見学会では、他の地域の生産現場を見ることができる
大変良い機会となりました。

見学会受入企業様においてはお忙しい中、見学会のご対応いただき
心より感謝申し上げます。

参加者の皆様も、遠いところからご足労いただき大変お疲れ様で
ございました。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です