いわて鋳造研究会

いわて鋳造研究会は、南部鉄器の産地として有名な岩手県奥州市を中心に、産学官連携で活動している鋳物企業の研究グループです。

TEL.0197-51-8666

〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田町字明正131

令和7年度いわて鋳造研究会総会を開催しました。

令和7年度いわて鋳造研究会総会を開催しました。

令和7年5月28日(水)、四季の抄街のなか店にて、令和7年度いわて鋳造研究会
総会を行いました。

出席者は会員・顧問・アドバイザーの22名でした。

 

 

議 事
  承認第1号 令和6年度いわて鋳造研究会事業報告について
  承認第2号 令和6年度いわて鋳造研究会収支決算報告について
  監査報告
  議案第1号 令和7年度いわて鋳造研究会事業計画(案)について
  議案第2号 令和7年度いわて鋳造研究会収支予算(案)について
  議案第3号 会則の一部改正について
  議案第4号 役員の選出について


総会は滞りなく進行し、令和6年度事業報告・収支決算報告および
令和7年度事業計画(案)・収支予算(案)が承認・可決されました。

また、今年度は任期満了に伴う役員改選が行われました。

役員の選出結果は以下の通りです。

 

 【令和7年度新役員
  会   長  佐藤 輝貴  (株)根岸工業所
  副   会   長  及川 春樹  (有)及春鋳造所
         田村 直人  (株)水沢鋳工所
  幹   事  前田 亮一  (有)前田合金鋳造所
                         前田 俊一  (有)前田鋳工所
          姿    拓哉  岩手製鉄(株)
         高橋 一将  岩手鋳機工業(株)
  会計監事   及川   篤    (株)及泰

 

 

 

総会終了後には情報交流会を行い、意見を交換しながら親睦を深めました。

 

 

 

令和7年度も、いわて鋳造研究会は更に活動を進めて参りますので
よろしくお願いいたします。

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です